井上黎生人「正直、すべてにおいて足りなかった。必ず、次につなげます」


《井上黎生人

正直、すべてにおいて足りなかったかなと思うし、長い間、公式戦から離れていて、ピッチの中の雰囲気と重圧を含めて、久しぶりの感覚だったんですけど、視野も狭く、自分が思ったプレーが出来なかったというのが正直なところですね。ビルドアップも含めて、それが出せなかったのが一番、悔しいです。この結果が、僕として悔しいので。チャンスだったんですけど、つかめなかったな、力不足を感じました。

(オフサイド判定になったFKは)入るのが早かったという。ただ、決めたかったですね。そこで1点とれたら、自分でも違っただろうし、前半、すごく重くて、後半、やっと点が入ってから気持ちが軽くなったけれど、それを最初からやらなければいけなかった。また、イチからやり直しだと思います。やってやるぞという気持ちと、それが空回りしてしまうことがあったので、意識しないようにしていたが、身体が意識してしまっていた。もったいないというか、力不足だと思います。僕の責任です。

ラインがズルズルと下がってしまったし、相手のFWが速かったので、後ろのケアは大事です。前から行っているのに、前と中盤の距離と、中盤と僕らの距離が空きすぎて使われてしまったし。そこで強気でラインを上げる作業ができたと思うし。この経験を、受けとめて、必ず、次につなげます。


・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

試合レポート|J1第18節・名古屋戦=選手コメント(井上)|レッズプレス!!

top
J1第18節・名古屋戦=選手コメント(井上)



井上黎生人「正直、すべてにおいて足りなかった。必ず、次につなげます」


《井上黎生人

正直、すべてにおいて足りなかったかなと思うし、長い間、公式戦から離れていて、ピッチの中の雰囲気と重圧を含めて、久しぶりの感覚だったんですけど、視野も狭く、自分が思ったプレーが出来なかったというのが正直なところですね。ビルドアップも含めて、それが出せなかったのが一番、悔しいです。この結果が、僕として悔しいので。チャンスだったんですけど、つかめなかったな、力不足を感じました。

(オフサイド判定になったFKは)入るのが早かったという。ただ、決めたかったですね。そこで1点とれたら、自分でも違っただろうし、前半、すごく重くて、後半、やっと点が入ってから気持ちが軽くなったけれど、それを最初からやらなければいけなかった。また、イチからやり直しだと思います。やってやるぞという気持ちと、それが空回りしてしまうことがあったので、意識しないようにしていたが、身体が意識してしまっていた。もったいないというか、力不足だと思います。僕の責任です。

ラインがズルズルと下がってしまったし、相手のFWが速かったので、後ろのケアは大事です。前から行っているのに、前と中盤の距離と、中盤と僕らの距離が空きすぎて使われてしまったし。そこで強気でラインを上げる作業ができたと思うし。この経験を、受けとめて、必ず、次につなげます。


・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS