2.5
両SBが高い位置取りで守備のバランスを取るのに苦労した。(レッドソックス)
駒井善成 2.5
可もなく不可もなく。存在感もない。(日高市浄化センター)
長澤和輝 3.0
この試合唯一の収穫。軽やかなターンからドリブルで置き去りにできるのは頼もしい。(ヨッシー)
武藤雄樹 3.5
一度は追い付く同点弾をGKの股抜きで冷静にを決める。(レッドソックス)
スタメンでは唯一戦っていた。(日高市浄化センター)
高木俊幸 2.0
ズラタンリュビヤンキッチ 3.5
あなたはトップ。下がらすに攻めに専念しなさい。無駄なことをするなら、走ってよ。外国人枠の無駄遣いだよ!(浦和さぽ)
1点はとったけど、序盤のチャンスでシュートを打たなかったマイナスが大きい。(よのすけ)
矢島慎也 3.0
ポストに弾かれるシュートを放つなど攻撃にアクセントを付けたが流れを引き寄せるには至らなかった。(レッドソックス)
興梠慎三 3.0
途中出場も見せ場を作れなく、イエローをもらうなど残念だった。(レッドソックス)
オナイウ阿道 -
あわや初ゴールかと思わせるシュートは、ただ頭に当てるだけでなく叩きつけて欲しかった。(レッドソックス)
堀孝史監督 2.0
今シーズン明らかに、守備のできないDFをなぜ、使い続けるのか疑問。一度、頭を冷やす意味でも外すべき。(阿佐ヶ谷凡人)
やろうとしていることはとても良い。あんなにわかりやすい交代のメッセージだったのに、なぜ選手が実行できなかったのか。監督が不憫でならない。(浦和の太陽)
[記事リンク]2017年シーズン浦和レッズ試合情報まとめ
[記事リンク]2016年シーズン浦和レッズ試合情報まとめ
・・・・・・
会員登録はこちら" />
レッズプレスの有料会員による「採点&寸評」となります。採点は5段階(5=最高、4=良い、3=普通、2=悪い、1=最悪)で募集を行っていますが、例えば「2」と「3」がほぼ同数だった場合は「2.5」と表示させていただきます。いただいた寸評は、表記ルールに基づき編集を行っております。また、採用される寸評がない場合もあります。
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/28
2025/04/28
2025/04/28
2025/04/28
2025/04/27