【阿部勇樹・柏木陽介・駒井善成・西川周作・槙野智章・李忠成】

《キャプテン阿部勇樹》

勝って良かった。(失点場面は)チャレンジした中で、相手にぶつかり、そこからの流れで入ってしまった。個人的なミスもそうだが、チャレンジするならば、しっかりとボールを通さなければいけなかった。ただ、チャレンジを怖がらずに今後も、やっていかなければいけない。その上でミスも少なくし、正確に。

(カウンター攻撃を受ける場面が多かった数試合を振り返って)我慢しつつ、という話はしていた。(3枚回しだったのは)セカンドボールを拾うために中の人数を増やしていきたいことと、ボールを失った時に真ん中に人がいなくてカウンターを食らったシーンが結構あったので、3枚にすることで、そこをハッキリとさせる意味もあった。

何試合か結果が出ていない中で戦ってきた。でも、それでプレーが消極的になるのは嫌だと思っていた。正確に前へパスを届けることができれば、もっとチャンスは増えると思うから、これからも(チャレンジすることから)逃げるのではなく、さらに正確にやっていけたらと思う。

(後半の雰囲気が変わったのは)点を取りに行かなければいけない状態だったから。それを立ち上がりから、やれるようにしたい。ゴールへ向かうプレーやパスを増やせれば、相手にとっては嫌だろうし、前半からやれれば良い。最後に勝って終われたことは、次に向かう意味で良いことなのかなと思う。もっともっと正確にプレーし、自分たちがボールを持つ時間を長くしたり、相手を走らせたり、そういうことで徐々にスペースは空いてくると思う。そこで、どれだけボールを早く動かせるかになる。そうやってボールを回せる距離にいられれば。どこかで縦パスが入れば、スイッチになると思うから、もっと使い分けられたらと思う。

4枚回し、3枚回しのところは、今後、両方やると思う。いろいろと変えてやっていけたらと思う。3点目は、チュンソン(李忠成)が決めたもの(笑)。誰が決めても良い。(ここ数試合との)違いは、先に2点取られてしまったけれど、諦めずに最後まで戦ったこと。また、点を取りに行った中でもリスクマネジメントをしつつ、点を取りに行けたところ。当たり前のことと言ったら変だけど、規律、そういうところを、しっかりとやれたからこそ(結果に)表れたと思う。これが本来あるべき、やってきたサッカーだと思うし、続けていければ。(失点場面のように)ぶつかったのが相手にボールが行ってしまった不運もあるとは思うけれど、そういうのも振り切って後半はやれたと思うし、そういうシーンを多く出してやっていければと思う。

結果だけを見れば、(3連敗を止めたのは良かったが)ファーストステージは次で終わりだが、まだ続いていく。1stステージの優勝はない。だけど、目指すところは次の2ndステージや、その先の年間だということを考えれば、きょうの勝利は大きかったと思う。

(勝利後にサポーターと一緒に歌うためにピッチにもう一度立たなかったのは)連敗を止めて勝った。勝ったけれども、次に勝って歌えたらそちらの方が良いのではないかと思ったから。特別に意味はない。最後は、みんなとも「次に勝って歌おう」ってね。とにかく、次だ。
・・・・・・
会員登録はこちら" />
back

試合レポート|J1ファーストステージ第13節・FC東京戦=選手コメントその2|レッズプレス!!

top
J1ファーストステージ第13節・FC東京戦=選手コメントその2

【阿部勇樹・柏木陽介・駒井善成・西川周作・槙野智章・李忠成】

《キャプテン阿部勇樹》

勝って良かった。(失点場面は)チャレンジした中で、相手にぶつかり、そこからの流れで入ってしまった。個人的なミスもそうだが、チャレンジするならば、しっかりとボールを通さなければいけなかった。ただ、チャレンジを怖がらずに今後も、やっていかなければいけない。その上でミスも少なくし、正確に。

(カウンター攻撃を受ける場面が多かった数試合を振り返って)我慢しつつ、という話はしていた。(3枚回しだったのは)セカンドボールを拾うために中の人数を増やしていきたいことと、ボールを失った時に真ん中に人がいなくてカウンターを食らったシーンが結構あったので、3枚にすることで、そこをハッキリとさせる意味もあった。

何試合か結果が出ていない中で戦ってきた。でも、それでプレーが消極的になるのは嫌だと思っていた。正確に前へパスを届けることができれば、もっとチャンスは増えると思うから、これからも(チャレンジすることから)逃げるのではなく、さらに正確にやっていけたらと思う。

(後半の雰囲気が変わったのは)点を取りに行かなければいけない状態だったから。それを立ち上がりから、やれるようにしたい。ゴールへ向かうプレーやパスを増やせれば、相手にとっては嫌だろうし、前半からやれれば良い。最後に勝って終われたことは、次に向かう意味で良いことなのかなと思う。もっともっと正確にプレーし、自分たちがボールを持つ時間を長くしたり、相手を走らせたり、そういうことで徐々にスペースは空いてくると思う。そこで、どれだけボールを早く動かせるかになる。そうやってボールを回せる距離にいられれば。どこかで縦パスが入れば、スイッチになると思うから、もっと使い分けられたらと思う。

4枚回し、3枚回しのところは、今後、両方やると思う。いろいろと変えてやっていけたらと思う。3点目は、チュンソン(李忠成)が決めたもの(笑)。誰が決めても良い。(ここ数試合との)違いは、先に2点取られてしまったけれど、諦めずに最後まで戦ったこと。また、点を取りに行った中でもリスクマネジメントをしつつ、点を取りに行けたところ。当たり前のことと言ったら変だけど、規律、そういうところを、しっかりとやれたからこそ(結果に)表れたと思う。これが本来あるべき、やってきたサッカーだと思うし、続けていければ。(失点場面のように)ぶつかったのが相手にボールが行ってしまった不運もあるとは思うけれど、そういうのも振り切って後半はやれたと思うし、そういうシーンを多く出してやっていければと思う。

結果だけを見れば、(3連敗を止めたのは良かったが)ファーストステージは次で終わりだが、まだ続いていく。1stステージの優勝はない。だけど、目指すところは次の2ndステージや、その先の年間だということを考えれば、きょうの勝利は大きかったと思う。

(勝利後にサポーターと一緒に歌うためにピッチにもう一度立たなかったのは)連敗を止めて勝った。勝ったけれども、次に勝って歌えたらそちらの方が良いのではないかと思ったから。特別に意味はない。最後は、みんなとも「次に勝って歌おう」ってね。とにかく、次だ。
・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS