浦和レッズのサッカー普及活動の1つ、ハートフルクラブは昨年に引き続き、今年も9月26日(月)から5日間の日程で、岩手県山田町、大槌町の小学校、幼稚園などを訪問し、サッカーを通じて心をケアする活動を実施する。
この取り組みは、東日本大震災等支援プロジェクトの一環で、それぞれの教育委員会による協力の下、被災地の小学生、幼稚園児、役場職員約250人を対象に計8回のプログラム行う予定。
実施に先立ち、きょう9月25日(日)、明治安田生命J1セカンドステージ第13節・サンフレッチェ広島戦で、「東日本大震災等支援プロジェクト/がんばっぺ!福島県・けっぱれ!岩手県大槌町」の支援ブースを展開した。観光PRや現地特産品の物販、大槌町は「大槌ホタテ串」を販売し、浦和レッズサポーターは大ぶりなホタテに舌鼓を打っていた。
![]() |
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/26
2025/07/26