6月11日(土)、ホーム・埼玉スタジアム2002で、明治安田生命J1ファーストステージ第15節・鹿島アントラーズ戦が行われた。この試合に、ミャンマーにある2つの小学校の子供たち、合計22名が訪れ、人生初となるプロサッカーリーグ公式戦を観戦した。
クラブでは、サッカー普及活動「ハートフルクラブ」の活動を通して、国内のみならず、アジア各国を積極的に訪問し、サッカーやスポーツの魅力を伝えている。その一環として、外務省・文部科学省などで設立したアジアでのスポーツ普及推進団体、「スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム」に属しているクラブは、昨季はミャンマーを訪れ、「ハートフルサッカーin ASIA」を実施した。
今回来日した子供たちは、昨季8月に訪問したレイチェット・サンともだち小学校の11名と、この夏に訪問予定のガジートゥともだち小学校(昨年は大洪水の影響で訪問できず)の11名。クラブは「ミャンマーともだち小学校の子供たちとのスポーツ交流実行委員会」と結成し、招待を実現させた。
![]() |
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/27
2025/07/26
2025/07/26