「GKあるある」福島春樹編まとめ
「こぼれ話」は、選手やスタッフのエピソードを紹介するコーナーです。
レッズプレス!!特集に関するアンケートに回答いただいた方の中から、抽選で1名さまに西川周作サイン入りスパイクをプレゼントいたします。注意事項をご確認の上、お申し込みください。
【注意事項】・厳正なる抽選の結果、当選者の方にメールにてご連絡させていただきます。
・当選者の方へは「
reds-mail@you-2.jp
」よりご当選メールを送らせていただきますので、メールの受信設定をご確認ください。メールアドレス指定受信、ドメイン指定受信設定等でメールが届かなかった場合は、無効とさせていただきますのでご注意ください。
・いただいた個人情報は、本プレゼント企画にのみ使用させていただきます。厳重に管理の上、企画完了後に破棄させていただきます。
◆番記者が見た福島春樹
異例の来季加入内定発表。専修大学に在学中の福島春樹は、学生と大学ナンバーワンGK、そして、浦和レッズの一員としての顔を持つ。公式戦出場の機会には恵まれないが、彼が存在感を放つ場面はゲーム練習中のコーチングにある。ピッチに響き渡る少し野太い声で、先輩後輩を問わず、チームメイトを動かす。コーチングの裏には素晴らしい決断力があると西川周作は評価する。物おじしない性格で、挑んだユニバーシアード・光州大会サッカー競技では主将を務め、PK戦では相手を止めた上に、自身がキッカーを務め、チームを銅メダルに導いた。
(有賀久子)
◆「GKあるある」福島春樹編まとめ
グローブに対するこだわりは?
PKになった時、どの瞬間を見極めて動いている?
自分のチームがゴールを決めた時、自身のパフォーマンスは決めている?
あわよくばゴールを決めたい?
フィールドプレーヤーのように動かないため、冬は寒い?
・・・・・・
★
ログイン・会員登録はコチラからすべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。