back

ハートビートレッズ×PRESS

top
完全移籍の岩舘直、土田尚史GKコーチの約束

FM NACK5で毎週月曜日〜木曜日6:00〜9:00放送中の『WARMING−UP MUSIC』のコーナーで、浦和レッズのちょっといい話をお届けしている「ハートビートレッズ」(8:26頃放送、提供「埼玉県三菱自動車販売店連合会」)今週放送した中から、厳選した1本をREDS PRESSにて掲載します。


12月11日(金)、クラブは、水戸ホーリーホックから期限付き移籍中のGK岩舘直が、来季より完全移籍で加入するとリリースしました。「本当にうれしい」と喜びを語る岩舘の言葉に実感が込められています。

それもそのはず。岩舘は3月28日(日)に行われたトレーニングマッチ・流通経済大学戦で、左アキレス腱断裂の大ケガを負い、シーズンを棒に振ることにとなりました。岩舘は水戸からの期限付き移籍中。そのまま、水戸に戻す選択肢もあったはずです。しかし、岩舘はケガを完治させた上で、浦和レッズの一員となったのです。それだけクラブが岩舘を評価していることが分かります。

岩舘にとって二度目のアキレス腱断裂ですが、ケガをした直後、非常に落ち込みました。しかし、チームメイト、チームスタッフ、そして土田尚史GKコーチに支えられました。

岩舘は、土田コーチと入院中に、ある約束をしました。ケガをした直後、見舞いにきた土田コーチが、「これから、お前は長いリハビリをするんだから、オレも何かやろう。よし、決めたぞ!!」と話したと言います。その時に決めたことが、「ダイエット」でした。その日から、土田コーチは食べ物に気をつかい、毎日、身体を動かしていくうちに体重が減りました。

岩舘が戻ったころには、20キロのダイエットに成功。前に突き出たおなかはへっこみ、顔の輪郭はずいぶんシャープになりました。すっかり、シェイプアップした土田コーチを見て、岩舘は「やりすぎでしょ!」と驚いたそうです。

リハビリに付き合うように、ダイエットに成功した土田コーチ。その恩返しは、やはりピッチの上で活躍することです。岩舘は、「僕は下手なんで、練習して、『こいつ、取って良かったな』と思われるよう、ひたむきに頑張りたい」と話しました。

来年から、岩舘を含め、西川周作、大谷幸輝、大卒の福島春樹と、GK4人体制になります。1つしかないポジション。少ないチャンスをいかに生かすか。2016年は岩舘直にとって、本当の正念場となります。
2015/12/14放送(佐藤亮太)



お知らせ
無敗Vの原動力!宇賀神×武藤×データ
『レッズプレスデータ』特集公開中!



(c)REDS PRESS