back

ツヅキック(都築龍太の試合分析)

top
相手の戦いに合わせてしまった。勝点2を失った試合(J1第27節・京都戦)

浦和レッズで活躍された元日本代表GK都築龍太さんが試合を解説。聞き手は、サッカー専門新聞『エルゴラッソ』の沖永雄一郎記者です。


RP:9月15日(金)に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグ第27節、京都サンガ戦は0−0の引き分けに終わりました。

都築:結果だけで言うと、勝点2を失ったという試合でしたね。前半は京都のカウンタ―に徹した戦い、ビルドアップをやろうとするけど質が苦しくて、ああいうサッカーしかできないのかなという中で、レッズも合わせてしまったなというところがありました。

後半のように、岩尾憲選手が起点になってラストパスを出していたシーンなどを前半からやれていれば、もうちょっと意識していればもっとチャンスを作れていたのかなと思いますし、前半が少し物足りなかった感じがありました。

前半はお互いにチャンスがなかったですが、京都は試合をとおして、最後のところでGK西川周作選手が防いだシーンは一本くらいだったと思います。試合を支配しながら点を取るということが、ルヴァンカップのガンバ戦はできていたのがこの試合では出来ませんでした。まだ波があるんでしょうね。

下位のチームとの対戦はやりにくさがあるとは思いますが、だからと言って結果を出さなくてもいいわけではないですから。そこに関しては、レッズとしては非常に悔しい、物足りない試合だったかなと思います。

逆に、後半は一方的にレッズがボールを支配していました。ただ、サイドをよく使って攻撃できていた中で、いいクロスが上がったときは中の人数がいなくて、中の人数がいるときにいいクロスが上がっていませんでした。厳しい方をすると致命的ですし、そこの質はもっと上げなければいけません。

後半の途中から、相手がDFを増やしてサイドを使わせないようにしてきましたが、そこから特によくなったとも思います。京都のラインが下がったので岩尾選手が空いて、自由にできるようになってから、ブライアン・リンセン選手などの裏に抜ける動きが効果的になりました。

ただ、そこで決めきりたいですね。リンセン選手の動き出しもよかったのでボールも集まっていましたが、あそこを決めるか決めないかが大事ですし、誰が見てもそうだと思います。この展開で点が入らないのが勝てない要因でしょうし、いまのレッズの弱みなのかなと思いますね。

GKと1対1になったシーンもいい形で裏に抜けて、PKでもよかったかなと思いますが…。そこもまたレフェリーの判断ですし、VARも入らないということは(ファウルでは)ないということなんでしょうね。そのシーンも含めて、非常にいい抜け出しと岩尾選手からのボールがありましたし、バイタル崩しでも細かいパスがあって、形としては良かったのかなと思います。

京都が相当に下がって、前に個人の能力で行ける選手を入れてよりカウンターに徹するようになってから、京都が省略した中盤を逆にレッズがうまく使って攻撃できていましたしかし残念ながら、結果は出ませんでした。

今の状況だと、内容と結果が一致しなくてもいいとは思いますし、泥臭くても勝てればいいんです。今シーズンは失点が少なく、負けないサッカーはできるようになっていますが、勝てるサッカーは出来ていませんね。ルヴァンカップではそれができていたけどリーグ戦ではできないので、改善しないといけないところがあると思います。

RP:この試合では、ハーフタイムに2名を交代しました。

都築:コンディションの問題なのか、酒井宏樹選手が退いて明本考浩選手に代わりましたが、酒井選手が抜けたことで攻撃が落ちることはなかったですね。京都が下がったことで、こじあけられるかどうかという流れになりましたが、中盤があそこまで自由にできるようになったので、前の選手がスペースを狙うなど、ボールを持ってない選手の動きが大事になると思いますが、そこに関しては出来ていたのかなと思います。

だからこそ、ホセ・カンテ選手はもっと比重を攻撃に置いてもいいのかなと思いました。いい体の入れ方をしたシュートなど、やっぱりうまさはありますから、ゴール前に常にいられるようなポジション取りをしていきたいですね。

守備を頑張るのもいいことなのですが、そのぶんゴールから遠ざかりますから。特に、引いてくる相手にはもうちょっと前に居ても良いと思います。ただ、試合の流れの中で前に残れるようになりましたが、選択肢がリンセンのほうに傾いたところもありました。

いいミドルシュートもありましたが、GKクソンユン選手にうまく対応されたシーンもあり、相手の守備の意識もよかったのかなと思います。そうした意味では、こじあけられなかったという試合ですね。

また、早川隼平選手や?橋利樹選手など、ルヴァンカップから出番を得た選手もいました。出場機会の無い選手がルヴァンで示してリーグ戦に使ってもらって、そこでさらに結果を出すことが大事ですが、次のステップはまだまだですね。

早川選手はうまいシュートも打って、いいところを見せてくれましたからもうちょっと使ってもいいかなと思いました。伊藤敦樹選手に代わりましたが、彼の推進力は魅力ですけど、この試合においては細かいところで崩せるタイプのほうが効果的だったかもしれません。

代表帰りで疲れている中でも起用されていて、信頼の現れだと思いますが、展開を変えないといけないシーンはあまりなかったですから。早川選手のように、バイタルエリアに入って中で勝負出来る選手を残しても面白かったかなと思いますが、そこも監督のジャッジですし結果論ですから。

この試合はミドルシュートもあって、CKからもマリウス・ホイブラーテン選手がいい形で合わせたシーンがありました。細かい課題はさておき、あとは点を取るところだけという試合でした。なんとか勝ち切れるチームになってほしいですね。

RP:次戦はまた大会がかわり、アウェイでACLの武漢戦になります。

都築:中国だとそんなに遠くない感じがしますが、武漢はちょっと遠いですかね。移動と日程は大変ですが、ディフェンディングチャンピオンとして結果を出して欲しいと思います。

RP:ありがとうございました。


(サッカー専門新聞『エルゴラッソ』沖永雄一郎記者)
 
・・・・・・
会員登録はこちら

都築龍太 -profile-
1978年4月18日生まれ。
2003年にガンバ大阪から浦和レッズへ加入。2010年に湘南ベルマーレへ期限付き移籍後、現役を引退。日本代表としても6試合に出場した。

(c)REDS PRESS