6月15日、豊田スタジアムで行われた『キリンチャレンジカップ2023』エルサルバドル戦で、浦和レッズの伊藤敦樹が日本代表デビューを果たした。
前日に追加招集され、ぶっつけ本番。「練習が終わって家に帰って、そうしたらGMから電話で連絡が来た」。その後、クラブハウスで荷物をもって名古屋へ。ホテルに着いたときには夜になっていたが、日本代表の選手たちとともに夕食を摂り、全員に向けて挨拶したという。
「電話がきたときは正直ビックリしました。でも、今までのチームのことが評価されてこの立場にいると思うので」
背番号15を着けてベンチに入ったエルサルバドル戦は、開始早々に退場者が出て日本が大量リードを奪う展開に。6-0となった76分、ゲームキャプテンを務めた守田英正との交代で、アンカーの位置に入った。
これらの起用については森保一監督も試合後、「試合展開を見てプランを変えて、経験の浅い選手を投入して、国際試合の経験を(積ませた)」と語っている。
伊藤のプレー機会はそう多くなかったが、押していた展開の中で正確なパスのつなぎを披露。練習もしていない状況ながら、パスをスルーしてフリーの谷口彰悟につなぐなど、冷静にプレーした。
「まずはデビューできたことがよかった。自分のキャリアにとって日の丸を背負ってこのピッチに立てたというのは大きな一歩を踏み出すことができた」
すでに、伊藤の目は20日に大阪で行われるペルー戦に向けられていた。
「明日からの練習でしっかりアピールして、次のペルー戦でチャンスをもらうことができれば、もっと自分の良さを出したい。継続的に呼ばれるようになっていきたい」
もちろん、浦和レッズの選手として、日本代表に合流している意識もある。
「浦和レッズを代表してこの立場にいますし、その責任はあります。日の丸を背負う責任は、浦和レッズを背負う責任と同じぐらいだと思うので。恥じないプレーをし続けたい」
日本代表・伊藤敦樹。その歴史の1ページ目が開かれた。
《伊藤敦樹》
ーーぶっつけ本番だったと思いますが、今日ウォーミングアップとかはやれていた?まあ、準備はしてましたし、展開もあったのでチャンスあるかなと思ってたんですけど。アンカーでの出場で、少し難しさもありましたけど、まずはデビューできたことがよかったです。
ーー守田選手のプレーを観ていて、アンカーで出るかなというイメージは?いや、後半の20分すぎぐらいに急に言われて、残り10分か15分ぐらいで行くよって。
ーー今後話したい選手?やっぱり守田選手だったり遠藤選手は同じポジションですし、明日の練習からいろんなものを吸収できたらいいなと思います。
ーー急にチームに入って練習もなく味方のことがわからず試合に出ることは?こういうのも初めてでしたし、周りの選手も自分がプレーヤーかも知らない選手が多いと思うし、そこは周りの選手がうまく声かけてくれて、自分でもうまく発信しながら試合には入れたかなと。そういう難しさもある中で、相手も一人少なかったですし、もう少し前に出ていくことで自分の良さを出せたらよかったと思いますけど。周りの選手に助けられました。
ーー5月にはアジア王者になって、代表に選ばれて、必要なステップを上げれている?
順調なキャリアを歩んでいけてると思うので、今本当にこの日本代表にいられるのは、浦和レッズに入って、地道ですけど結果を出し続けて今があるので。これに満足することなく、日本代表での1試合に出られたことで終わりにならないように、もっともっと上を目指していきたいですね。
![]() |
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06