きょう31日(月)、浦和レッズのトレーニングが急遽オフに。今回は番外編として、沖縄県西原町でキャンプを張る大宮アルディージャの様子をお届けする。
きのう、大宮は沖縄SV、ならびにジェフユナイテッド市原・千葉と練習試合を実施。そのため、この日はリカバリーを中心とした軽めのメニューとなっていた。
ここ最近の沖縄は変わりやすい天気。この日は日差しもわずかで雨もパラつくなど、寒さを感じた。
その中、ピッチにオレンジの練習着を纏った選手が姿を現しウォーミングアップを始める。
大宮には、馴染みの顔が3人いる。期限付き移籍中のMF武田英寿と、OBのMF矢島慎也、DF茂木力也だ。3人とも新加入ではあるが、笑顔も多く、チームに馴染んでいる様子が見受けられた。
コロナ禍ということもあり、直接、選手に話を聞くことはできなかったものの、広報担当に3選手について聞いた内容を紹介したい。
武田については「性格的にも穏やかで、しっかり挨拶もできる。可愛らしい好青年(笑)。サッカー面については、両足で蹴れるし、ハードワークも惜しまない、必要な技術が揃っている印象。チームにはMFも多いが、彼のプレースキックは監督も『ナイス!』と声をかけている」と話す。
また矢島については「中盤をどこでもこなし、アクセントになっている。期待感は高い。きのうの練習試合では得点も決めていてコンディションの良さを感じる。ピッチ外は取材もしっかり対応し、受け答えなど言語化することが上手。埼玉に帰ってきたことで『土地勘もあるのでスムーズに生活できている』と話していた(笑)」。
茂木に関しては「年齢の近い、矢島とMF三幸(秀稔)と仲がいい印象。すっかりチームに溶け込んでいる。昨年は愛媛FCで主力として戦っていた。バックラインならどこでもプレーでき、戦術理解度も高い」と教えてくれた。
なお、5日(土)まで沖縄キャンプは実施され、調整を続ける。霜田正浩体制2年目の今シーズン。攻撃力を上げJ1昇格の目標を目指す
2023シーズンには、伝統のさいたまダービーが行われることに期待したい。
![]() |
2025/07/08
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06
2025/07/06