浦和レッズは17日(火)、トップチームにおいて選手1名が、新型コロナウイルス感染症PCR検査で陽性判定を受けたと報告した。当該選手はきのう16日(月)の練習前に発熱、咳症状、および体調不良を訴えたため、抗原検査、およびPCR検査を実施した結果、同日付で、抗原検査およびPCR検査ともに、陽性で新型コロナウイルス感染症と診断された。
■当該選手の経過、症状
・8/13(金) チーム活動参加(体温 36.0℃)
・8/14(土) チーム活動参加(体温 36.0℃)
・8/15(日) チーム活動参加(体温 36.1℃)
・8/16(月) チーム活動不参加・自宅隔離(体温 トレーニング前/37.5℃)
・8/17(火) 自宅隔離(体温 朝/36.0℃、昼/36.7℃)
判明後、クラブは当該選手以外のトップチーム全選手およびチーム関係者を対象に、以下の検査を実施。
8月16日(月)トレーニング前: 抗原検査全員陰性
8月17日(火)トレーニング前: 抗原検査全員陰性およびPCR検査実施
あす18日(水)は天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権大会ラウンド16(4回戦)が開催される。トレーニング後にPCR検査の陰性判定を受けたことを確認し、遠征先へ出発。この2日間は安全に留意し、時間や人数を制限し、クラブハウスの使用を最小限として実施したと報告した。引き続き、クラブはJリーグおよび保健所などと連携して対応するとしている。
あすの京都サンガF.C.戦に関しては、JFAと協議の上、通常通り開催の予定。試合当日キックオフ3時間前に、新型コロナウイルス感染症対応オンサイト検査を実施し、オンサイト検査で陰性判定を得た選手・スタッフのみが、当日の試合にエントリー可能となる。
![]() |
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/10
2025/07/08
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/07
2025/07/06