7月22日、東京五輪の男子サッカー競技が各地で行われ、日本代表は東京スタジアム(味の素スタジアム)で南アフリカと対戦し、1−0で勝利を収めた。
浦和レッズの酒井宏樹は右サイドバックで、浦和レッズOBの遠藤航はボランチで先発。鈴木彩艶はベンチ外だった。
新型コロナウイルス感染者が出るなどした影響でコンディション面に不安のある南アフリカは低い位置で[5−4−1]の守備ブロックを敷いて堅く守る。対して、日本は圧倒的にボールを保持して攻め、酒井はオーバーラップからのクロスで、遠藤はボールロスト後の“即時奪回”で貢献した。
守備的だった相手を崩せずに無得点のまま折り返した後半も、ゴールを割れずに時間が経過していく。それでも71分、サイドチェンジを右サイドで受けた久保建英がカットインから左足を強振。GKの手をかすめながら左ポストにあたり、ボールはゴールマウスに吸い込まれた。
金メダルを目指す東京五輪初戦、白星スタートを切った。
![]() |
2025/07/12
2025/07/12
2025/07/12
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/10
2025/07/08
2025/07/07
2025/07/07