back

REDSニュース|『パシフィックマーケティング×浦和レッズコラボ企画』。秋山翔吾&阿部勇樹の「Wレッズ対談」が実現!スポーツ界を盛り上げる!|レッズプレス!!

top
『パシフィックマーケティング×浦和レッズコラボ企画』。秋山翔吾&阿部勇樹の「Wレッズ対談」が実現!スポーツ界を盛り上げる!

浦和レッズの阿部勇樹とシンシナティ・レッズに所属する秋山翔吾の対談が実現した。競技の垣根を越えてスポーツの価値を社会に示し、今後のスポーツ界を盛り上げ、人々にスポーツが日常にある喜びを感じてもらうため企画された。

この「Wレッズ対談」は22日(月)午後5時からパ・リーグTV公式You Tube、浦和の公式You Tubeなどから配信される。

対談では、お互いの印象や阿部が18年に西武のクライマックスシリーズで始球式を務めた時のこと、海外生活、食生活、そして子どもたちや両スポーツファンにメッセージを届け、互いへのエールを送り合う内容となっている。

阿部は「自分にとってもとても参考になり、改めていろいろと気付かされる時間になりました」とコメントを残した。

■選手コメント
≪秋山 翔吾≫
浦和『レッズ』ファンのみなさん、はじめまして。シンシナティ『レッズ』の秋山翔吾です。この度、阿部勇樹選手から『プレーヤー』として、『リーダー』として、さらに『チーム』への想いをいろいろなお話から感じられる貴重な機会をいただきました。この動画で、みなさんが応援する阿部選手がこういう想いでプレーされているんだというのを、再確認していただけると思います。ぜひご覧になって下さい。We are Reds!

≪阿部勇樹≫
浦和レッズの阿部勇樹です。今回、シンシナティ・レッズの秋山翔吾選手と対談させていただきました。過去に埼玉西武ライオンズの試合を観戦させていただくことがあり、試合で素晴らしい結果を出すために秋山選手がどのような努力をしているのか、以前から非常に興味がありました。今回、このような機会をいただき秋山選手が普段どのようなことを考え、意識しているか伺うことができました。また、自分にとってもとても参考になり、改めていろいろと気付かされる時間になりました。ぜひ、ベースボールファンや野球が大好きな子供たちには、今回の対談を観てもらって、どうやって秋山選手がこれまでのキャリアを歩んできたか知ってもらいたいです。また、子供たちには秋山選手のような選手になりたいという夢をもってもらいたいです。パ・リーグのファンのみなさんには、海外にいる秋山選手に声援を届けつつ、パ・リーグを盛り上げてもらえればと思います。



(c)REDS PRESS