新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、最前線でウイルスと戦う医療従事者へ、浦和レッズの鈴木大輔が、クラブを通じ、一般社団法人浦和医師会へ5000枚のマスクを寄贈した。
そのマスクは、5月8日(金)から一般社団法人浦和医師会を通じて、鈴木の直筆メッセージとともに、さいたま市内にある322の医療機関や病院へ順次納品されるという。
一般社団法人浦和医師会の登坂英明会長は、「新型コロナウイルス感染症の流行により、どの医療機関でもマスクが購入できず大変不足している中、5000枚もの貴重なマスクをご寄贈いただき、心より御礼申し上げます。ご寄贈いただいたマスクは、鈴木選手からのプレゼントとして、会員医療機関へ配布し、有効に活用させていただきます」と感謝すると「浦和医師会はJリーグ発足時から浦和レッズのサポーターです。開幕されましたら、埼玉スタジアムに行って浦和レッズを応援したいと思います」とコメントした。
≪鈴木大輔≫
今回、微力ながら浦和の街のために少しでもできることがしたくて、浦和医師会にマスクを寄贈させていただきました。僕1人の力は本当に小さなものですが、最前線で戦う方々に少しでも激励と感謝のメッセージを送りたいです。これからも自分にできることを探していこうと思います。
![]() |
2025/07/21
2025/07/21
2025/07/20
2025/07/19
2025/07/19
2025/07/19
2025/07/19
2025/07/19
2025/07/19
2025/07/18