back
REDSニュース|宇賀神友弥が地元・戸田市にフットボールスクールを開校|レッズプレス!!
top
宇賀神友弥が地元・戸田市にフットボールスクールを開校
宇賀神友弥が地元・戸田市にフットサルコートをオープンさせ、29日(木)、オープニングセレモニーが行われた。
地元を盛り上げたいという強い思いからNPO法人を立ち上げ、子どもたちが成長できる場所、地域の交流の場としてエスフォルソフットボールスクールを開校する。
来賓として招かれていた菅原文仁市長は「努力をして今の彼がある。心の部分も含めて子どもに伝えて欲しい」と第2、第3の宇賀神が戸田市から出現することを望んだ。
そして、挨拶に立った宇賀神は「戸田市から一人でも多くのプロサッカー選手を輩出したい。来年でプロになって10年。子どもに夢を与えられるよう、そして人間力を伝えたい」と情熱を傾ける。
サッカーができる環境を徐々に増やすことで、地元のサッカー人口の増加を狙い、戸田市のサッカー熱を盛り上げようとする狙いがある。
「多くの子どもに夢を叶えてもらいたい」、「人間力も素晴らしい」と言ってもらえるスクールにしたい。それが近々の目標だ。
また、このエスフォルソ(ポルトガル語)の由来は「努力」。座右の銘でもある「努力に勝る天才なし」から名付けている。
なお、施設のオープンは12月2日(日)、スクール開校は12月3日(月)からのオープンとなる。