back

REDSニュース|犬飼基昭元社長、浦和レッズを語る|レッズプレス!!

top
犬飼基昭元社長、浦和レッズを語る


2002年に浦和レッズの社長に就任。その後、日本サッカー協会の会長も務めた犬飼基昭さんが、iOS/Androidスマートフォン対応のラジオアプリ「勢太郎の海賊ラジオ」の無料番組「REDS力SHIP(れっず・ちからぶね)」に出演。3週にわたり、ゲストコーナー「異論反論レッズ船」に登場する。

1週目、「今、Jリーグそのものの質は上がっているのだろうか?」そんなラジオパーソナリティー大野勢太郎さんの質問に対し、熱を込めて語った犬飼さん。犬飼さんは「DAZNは大成功」と語りながらも、各クラブのトップの足並みも揃っているのか?と問う。さらに「クラブの経営が成り立つのは、サポーターがいるからだ」とはっきりと答え、その理由も丁寧に挙げた。

「勢太郎の海賊ラジオ」の無料番組「REDS力SHIP」では、4月中、3週間にわたり、犬飼基昭さんのインタビューが放送される。また、番組内では、浦和レッズサポーターの想いやクラブへの提言、試合の感想などを募集し、伝える「俺たちのレッズ声」コーナーもある。

また、オープニングの「レッズニュース」では4月13日(木)のゲーム練習にフル合流した高木俊幸がインタビューに登場。「動きの質や対人で強く行けるように」と今後の課題を口にし、リハビリ中、応援の言葉を寄せてくれたサポーターへメッセージを送った。

アプリ名:勢太郎の海賊ラジオ(ラジオアプリ)
OS、Androidスマートフォン対応
仕様:無料ダウンロード/無料放送もあり/全ての音源をお聴き頂くには月額料金が発生します

《App Storeでダウンロード》

《Google playでダウンロード》




(c)REDS PRESS