back

REDSニュース|[代表]槙野智章、原口元気に「ワイドの選手を潰せ」と指示|レッズプレス!!

top
[代表]槙野智章、原口元気に「ワイドの選手を潰せ」と指示

サッカージャーナリスト・六川亨による日本代表レポート。


W杯アジア最終予選・イラク代表戦で右DFの酒井宏樹が2枚目の警告を受けたため、オーストラリア戦は出場停止となった。そのオーストラリア代表戦、右DFには酒井高徳がコンバートされるのは確実。このため左DFは槙野智章か太田宏介か注目されたが、ヴァイッド ハリルホジッチ監督は経験豊富でフィジカルの強い槙野を選択した。槙野はスタメン出場でフル出場。得意の攻撃参加は控えてオーストラリアの猛攻をはね返しつつ、かつてのチームメイトである原口元気の突破力をアシストして敵地での勝点1獲得に貢献した。

槙野いわく、ハリルホジッチ監督から求められたのは「(原口)元気の守備をオーガナイズすることと、(香川)真司に上がり過ぎずに、(相手に)スペースを与えない」こと。そしてセンターバック森重と槙野との間に入ってくるオーストラリアのMFをケアすることだった。このため、原口にはヘルタベルリンでやっているプレー通り、「元気にはワイドの選手を潰(つぶ)せ」と指示し、「ボクたち(槙野と森重は)中をケアする」と役割分担を原口と話し合ったという。それはハリルホジッチ監督の指示ではなく、選手同士が相談して決めた守備の約束事でもあったそうだ。「選手的にそこそこやれた」と満足感を漂わせたものの、「みんなは勝点3を取りに行ったので、(ドローに終わり)勝点2を失ったという言い方もできる」と悔しさを表す槙野であった。(サッカージャーナリスト・六川亨)



(c)REDS PRESS