『浦和レッズ、変革の四年』プレゼントにて行ったアンケートの結果を発表します。プレゼントには260口の応募がありました。アンケートへの協力および、プレゼントへの応募、ありがとうございました。
Q1:2016年、浦和レッズがチャンピオンシップ決勝に出場した場合、対戦するチームはどこだと思いますか?
ベガルタ仙台 2
鹿島アントラーズ 46
大宮アルディージャ 1
柏レイソル 1
FC東京 8
川崎フロンターレ 6
横浜F・マリノス 3
湘南ベルマーレ 0
ヴァンフォーレ甲府 0
アルビレックス新潟 0
ジュビロ磐田 0
名古屋グランパス 1
ガンバ大阪 139
ヴィッセル神戸 0
サンフレッチェ広島 50
アビスパ福岡 0
サガン鳥栖 0
興味がない 3
ガンバ大阪が半数以上を占める結果となりました。そして、昨季年間王者のサンフレッチェ広島、鹿島アントラーズと続いています。
Q2:最近1年間についての質問です。サッカー専門新聞『エルゴラッソ』を購読したことはありますか?
ある 170
ない 90
Q3:サッカー専門新聞『エルゴラッソ』に提供してほしい記事などがありましたら、ご記入ください。
頂いた回答は、『エルゴラッソ』編集部に伝えました。ちなみに、最も多かった回答は「浦和レッズの特集を増やしてほしい」という要望でした。また、「発売されていない地域に住んでいる」という回答も多かったのですが、『エルゴラッソ』編集部からは「Fujisan.co.jp や honto で電子書籍としても発売されています」との回答をいただきました。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281692744/
http://honto.jp/ebook/pd-series_B-900085-000000-11110022.html
『浦和レッズ、変革の四年』は現在増刷中。プレゼント当選者への連絡・発送は、来週とさせていただきます。
新登場『ELGOLAZO BOOKS』番記者徹底取材シリーズ第1弾は浦和レッズ!
「レッズを変えなければいけない」
この命題を与えられ、ミシャ政権はスタートした――。
2011年の降格危機から4年。変革の道を選んだ浦和レッズは、どのように歩んできたのか。練習場からスタジアムまでチームを日々追い続けるエルゴラッソの番記者が見た、ミシャの就任から現在に至るまでの“浦和レッズ、変革の四年”。