エスクデロと高橋峻希は今…
エスクデロと高橋峻希は今…
7月、浦和レッズから2人の選手が期限付き移籍をしました。韓国Kリーグ・FCソウルへエスクデロ・セルヒオ。そしてJ2・ジェフユナイテッド千葉へは高橋峻希です。2人は今、どんな状況なのでしょうか?
まずエスクデロですが、なかなか調子が良さそうです。移籍してすぐの試合で、早速、ゴールを決め、その後の試合でもアシストを決めました。この活躍が評価されて、先発出場を果たしています。また、試合ごとに発行されるプログラムでは、早くも大きく写真で紹介されました。
ご存知のとおり、エスクデロは相手をなぎ倒しながら、ドリブルを仕掛ける選手。フィジカル重視の韓国でフィットしているようです。また、エスクデロは家庭教師をつけ、積極的に韓国語の勉強をしています。
そして高橋峻希。移籍後もヒザのリハビリのため、時間はかかりましたが、8月12日(日)に行われたホーム・FC町田ゼルビア戦で、右サイドバックとして先発出場しました。高橋にとっては、今シーズン、リーグ初スタメンとなりました。しかし、千葉は最下位・町田に1対0で敗戦。優勝争いをしている千葉には、痛い痛い一敗となりました。
先発フル出場した高橋は「残り試合が少ないなか、勝たなくてはいけない試合を落としたことは悔しい。自分のプレーではなく、チームとして見直さなければならない」そう試合を振り返りました。
千葉は現在、勝ち点「50」で6位ですが、勝ち点差はどこも詰まっていて、ダンゴ状態。次節からガイナーレ鳥取、FC岐阜と、アウェイ2連戦が待っています。夏場に弱いジェフ千葉にとって、高橋のスタミナはプラスになるはずです。
移籍して、およそ1カ月。こうして2人が試合で起用されるのは、やはり浦和でのトレーニングをしっかり積んできたことがあります。たとえ試合に出られなくとも、腐らずに練習を続けたその結果が、先発出場につながったのです。
韓国でリーグ優勝を目指すエスクデロ。J1昇格を目指す高橋峻希。2人の活躍を楽しみにしましょう。
FM NACK5で毎週月曜日〜木曜日6:00〜9:00放送中の『WARMING-UP MUSIC』のコーナーで、浦和レッズのちょっといい話をお届けしている「ハートビートレッズ」(8:26頃放送、提供「埼玉県三菱自動車販売店連合会」)今週放送した中から、厳選した1本をREDS PRESSにて掲載します。