清家貴子「自分たちの時間になったときに決められる力をつけたい」
≪森栄次監督≫
前半に失点してしまったこと、相手のシステムに戸惑いがあり、うまくハメられずかいくぐられた。最後は相手が守り、そこを突破できなかたことが敗因だと思っている。
(飲水タイム後、システムを変えた狙いは?)
清家を前に、栗島を右にしたのは、裏(へのボール)がなかったので裏を意識させるため清家をトップに置いてCBの裏を突くことをしていきたかった。そうすることでCBとボランチの間が空いてくるのでボールが入ればいいと考えた。状況が変わり押し込める時間もあったが1点が遠かった。守られてしまうと個の部分や連係も大事。得点ゼロで抑えられてしまったところが反省点だと思う。
(相手のやり方に対しては試合前から想定していたのか?)
映像で形を見て分かっていた。想定しながらトレーニングをした。相手の[3−4−3]に対し、ウチの[4−2−3−1]でトライできるかをやったが、多少チグハグしている部分もあった。PKのシーンもあり池田が止めて波に乗れるかと思ったが、最終的にボールの収まりどころもなかったと思う。
(後半、セットプレーも多かったが?)
サイドから狙いにいけという部分、あとは仕掛けろと。あまりそういうシーンが出てこなかったと思う。
(消耗の激しい試合だったが、どう回復させていきたい?)
回復は絶対に必要で、ウチのスタイルはハードワークをしなければいけないことは、みんな知っている。今日出場した選手以外の意識を上げたいし、サブの選手もどのくらいできるのか、しっかり考えていきたい。
(高橋選手はベンチスタート、猶本選手はベンチ外だったのは?)
暑さもあるし、相手は若くすごく走るチームなので、90分間で勝負しなければいけない中で、高橋を頭からもっていくことも考えたが途中から出た方が効果的だと思った。猶本に関しては体調不良なので今回は外した。
≪柴田華絵≫
相手の勢いで失点してしまった。前半の終わりから後半まで、こちらがボールを持つ時間が長かったが、そこで得点できなかったことが悔しい。
(前半の飲水タイムから流れを取り戻したと思うが?)
前からどんどんプレッシャーが来た。相手が[3−4−3]だと分かっていたがつかみ切れなかった。(飲水タイム後に)中盤でボールが落ち着くようになり、自分たちのリズムが作れたと思う。
(相手のやり方に対し、トレーニングからうまくいかなかったのか?)
うまくいかない部分も多かったが、うまくいかないなりに選手同士が話し合いをやっていた。それ以上に攻撃が速く、個人の能力も高かった。早い時間に失点をしてしまったので、そこがもったいなかったと思う。分かっていたので耐えたかった。
(後半、セットプレーも多くなったが?)
ウチは大きい選手、強い選手が多いので、CKは取りにいこうと話していた。
([4−4−2]になって、中盤のバランスが良くなった。意識したのは?)
FW2枚にボールを集めようと。そこでセカンドを拾う意識もした。後半、長いボールを入れていたが、もう少しサイドをえぐる部分もやっても良かった。そこを反省点として次に生かしたい。
≪清家貴子≫
自分たちのやりたいサッカーがミスからできず、相手の勢いに負けてしまって、悔しい結果となった。
(前半、目の前に相手の2枚が来たが、対処については?)
練習から分かっていたが、2列目からの飛び出しでやられてしまった。その後、対応できたがマークがとりづらかった。相手が前に3枚で自分は高い位置を取れず、フリーの状況を作れずに仕掛けられなかった。差し込まれ負のスパイラルみたいになってしまった。後半に修正し高い位置を取ったのでやられるシーンはなかったが、最初から気づいてプレーできれば良かった。
(前半の飲水タイム後、FWに上がった。相手もラインを気にしてのプレーになっていたが?)
自分が前に入ったのは裏への抜け出し、仕掛けることが求められるので意識してやった。シュートシーンもあったので、個人が決めなければ、こういう試合は勝てない。自分たちの時間になったときに決められる力をつけたい。
(石田達也)