back

REDSニュース|サポーター待望「試合の時は熱く、ここではメロメロに!」Jクラブ初!マスコット専門店『REDIA FACTORY』がオープン!|レッズプレス!!

top
サポーター待望「試合の時は熱く、ここではメロメロに!」Jクラブ初!マスコット専門店『REDIA FACTORY』がオープン!

(有賀久子)



サポーター待望「試合の時は熱く、ここではメロメロに!」
Jクラブ初!マスコット専門店『REDIA FACTORY』がオープン!

11月22日(土)、Jリーグクラブ初となる常設クラブマスコット専門店『REDIA FACTORY(レディアファクトリー)』が、ホームスタジアムの埼玉スタジアム2〇〇2に一番近い『イオンモール浦和美園』の3階・キッズスペース前にオープンした。



オープンに先立ち、REX CLUB会員の皆さんが見守る中、華々しくテープカットが行われた。



オープン記念イベントの登壇者は、今年、浦和レッズとのオフィシャルパートナー契約を締結し、同ショップをクラブと共同で運営する株式会社Juice[代表取締役:神戸輝男 氏/東京都豊島区]のイベントプロモーション事業部・武井道隆さん、クラブより、マーケティング本部・白川潤本部長、パートナー営業担当・興梠慎三さん。そして、『REDIA FACTORY』の主役となるレディア、フレンディア、シャーレくん、ディアラちゃん。ファミリーが勢揃いした。

株式会社Juiceの武井さんは「かなりに作りにこだわっております!」と、【つくって、うまれて、あふれだす。レディアだらけの工場へようこそ】をコンセプトにした、レディアの生産工場風の店舗づくりをPR。

「サポーターの皆さまに愛される店舗づくりをしていきたいのはもちろんですが、初めてレディアたちに触れるお客さまにも愛して頂けるような店舗にしていきたい」と意気込みを語った。



マーケティング本部・白川本部長は「我がクラブのキャラクターが、こんな日の目を見る日が来るとは思っていなかったので、改めて株式会社Juiceさま、イオンモール浦和美園さまに感謝申し上げたい。“レディアファミリーは、なかなか表に出てこない”とか、“出てくると雨が降る”とか、いろいろな噂がありますが、きょうは快晴。『REDIA FACTORY』を機に、いろいろな意味で、浦和レッズを後押ししてくれるような存在になってもらいたい。もっともっと成長してくれると思います。きょうだけではなく、お友達を連れて、継続的にご来店頂ければと思います」と、オフィシャルショップ『RED VOLTAGE(レッドボルテージ)』[JR浦和駅中ノ島地下通路沿い]に続く新たなショップのますますの発展と共に、レディアファミリーの今後の活躍に期待を寄せた。



開店を記念し、1日店長を務めた興梠さんは興梠さんらしく、「働かないレディアがようやく就職いたしました。Juiceさんの協力のもと、“レディアなんかのために”、本当に素晴らしいお店を作って頂き、感謝しかない」と祝いの挨拶。隣で聞いていたレディアは、少々、スネ気味だった。

Jリーグクラブマスコット界の歴史を変えた記念すべき1日。

きょう11月22日は『いい夫婦の日』だ。



レディアとフレンディア夫妻にとって、忘れられない1日になっただろう。レディアとフレンディアが大宮公園サッカー場で結婚式を挙げたのは、1997年の1月26日。2006年12月2日の夜に双子の兄妹が誕生するも、レディアは「ニート」と呼ばれ続け、“働かない雨男”キャラで過ごしてきた。

さぁ、これからレディアファミリーは、どんな世界を我々に見せてくれるのか。

Jリーグクラブ初となる常設クラブマスコット専門店『REDIA FACTORY(レディアファクトリー)』。試合がある日もない日も、イオンモール浦和美園3階をお訪ね下さい。





(c)REDS PRESS