(有賀久子)
[ユース]GS初戦は2対0で神戸に勝利!きょうはさいたまダービー!
7月22日(火)、第49回 日本クラフ?ユースサッカー選手権(U-18)大会 ク?ルーフ?ステーシ?が始まった。
Aク?ルーフ?の浦和レッズユース[監督:阿部勇樹]は、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2025・WESTで首位に立つウ?ィッセル神戸U-18と対戦した。会場は、J-GREEN堺・メインフィールド。
https://youtu.be/Qs749fBLb4g?si=iJElLw_rLeYw5JxV
[メンバー]
GKマルコム アレックス恵太
DF木下侑也(交代61分/→宮崎叶)、田中義峯、中上遥登、田中 一信、(交代56分/→高橋温郎)
MF和田武士、和田直哉、阿部湧心(交代51分/→片野大志)、小川直澄(交代56分/→吉田真信)、深田京吾(キャプテン)(交代51分/→中田夕也)
FW山根且稔
GK大槻久翔
DF東方田純永、安藤純和、片野大志、高橋温郎
MF野口直、中田夕也、宮崎叶
FW吉田真信
シュート数は、神戸がレッズユースを上回ったが、少ない決定機を結果に繋げたレッズユースが2対0で初戦を白星で飾った。
グループステージは35分ハーフの戦いだ。プレミアリーグで見せる立ち上がりの不安定さが課題であったが、落ち着いた展開で試合を進める。
クーリングブレイク後の28分、左サイドで得たFKをモノにする。キッカーは、トップチームのトレーニングキャンプにも参加経験のある左サイドバックの田中 一信、。対角に鋭いボールを入れると、右の阿部湧心が合わせ、シュート。先制に成功。
続く31分、右CKの機会でショートコーナーを選択。再び、田中 一信、の右からのクロスにスルリとニアサイドに顔を出したセンターバックの田中義峯が頭で合わせ、貴重な追加点を奪った。
神戸も何度もレッズユースゴールを脅かしたが、ゴールマウスにも助けられながら、得点を許さなかった。結果は、2対0で初戦勝利。第2戦は、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場に場所を移し、RB大宮アルディージャU18と対戦する。さいたまダービーだ。キックオフは18時。
https://www.youtube.com/live/YdPuOksbuZ0?si=0Gcjqb29iZb9oDQZ
今大会には、三菱養和SCユースも出場しており、現在、FC琉球で指揮を執る平川忠亮を父に持つFW平川僚謙も出場している。初戦のアヒ?スハ?福岡U-18戦はスコアレスドローに終わった。
![]() |
2025/07/24
2025/07/24
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/23
2025/07/22