
[レッズ先生]イサーク先生の原山小学校訪問記〜校長先生もレッズサポ
11月19日(水)にさいたま市立原山小学校で行われた『レッズ先生』。
今年度、原山小は、開校70周年を迎えている。そんな節目の年に、常盤北小学校から着任した財部幸樹校長は、根っからの浦和レッズサポーター。
今シーズンのユニフォームも早々に購入していたが、背番号を入れる予定の選手がまさかの移籍で、背中があいていた状態だった。8月末にイサーク キーセ テリンの加入が決まり、イサークの背番号99をすぐに入れた。今回の『レッズ先生』訪問は、偶然であった。
質疑応答の最後には、先日、テレビ埼玉の浦和レッズ応援番組『REDS TV GGR』でのイサークインタビューに触れ、“もう、鰻は食べましたか?”と質問。イサークの笑顔と気になる答えを引き出していた。
クラスごとの記念撮影では、児童に所有のイサークユニを渡し、クラスごとの記念撮影では、児童に所有のイサークユニを渡し、演出した。
・・・・・・
会員登録はこちら" />

[レッズ先生]イサーク先生の原山小学校訪問記〜校長先生もレッズサポ
11月19日(水)にさいたま市立原山小学校で行われた『レッズ先生』。
今年度、原山小は、開校70周年を迎えている。そんな節目の年に、常盤北小学校から着任した財部幸樹校長は、根っからの浦和レッズサポーター。
今シーズンのユニフォームも早々に購入していたが、背番号を入れる予定の選手がまさかの移籍で、背中があいていた状態だった。8月末にイサーク キーセ テリンの加入が決まり、イサークの背番号99をすぐに入れた。今回の『レッズ先生』訪問は、偶然であった。
質疑応答の最後には、先日、テレビ埼玉の浦和レッズ応援番組『REDS TV GGR』でのイサークインタビューに触れ、“もう、鰻は食べましたか?”と質問。イサークの笑顔と気になる答えを引き出していた。
クラスごとの記念撮影では、児童に所有のイサークユニを渡し、クラスごとの記念撮影では、児童に所有のイサークユニを渡し、演出した。
・・・・・・