(有賀久子)

[金武町キャンプ]ユースチームから帯同


きのう1月21日(火)から、今回の金武町キャンプには、浦和レッズユースチームの新年度・高校3年生の田中一信、と和田直哉の2選手だ。きょうのゲーム練習では、互いに得意のポジションに位置することが出来た。





思えば、今シーズン新加入の照内利和は、高校1年生の時にキャンプに参加していた。高2の時にも呼ばれていたそうだが、その時は、怪我で参加を見送っていた。照内は、高1の段階で、プロと一緒にボールを蹴るという経験をもって、プロサッカー選手の道を目指し、叶えたということだ。

今シーズン、ファジアーノ岡山に育成型期限付き移籍した工藤孝太も、かつてはユースチームの一員として参加した。当時、浦和に在籍していた鈴木大輔(現:ジェフ千葉)に、練習が終わると、ディフェンスの動き方を積極的に尋ねていき、大輔自身もその姿勢に「向上心があるのは嬉しいし、きちんと応えたい」と話していたのを思い出す。

2025年より組織上、トップチームとアカデミーは、それぞれ独立した部門となったが、こうした連係は、より密になってもらいたい。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

こぼれ話

top
[金武町キャンプ]ユースチームから帯同

「こぼれ話」は、選手やスタッフのエピソードを紹介するコーナーです

(有賀久子)

[金武町キャンプ]ユースチームから帯同


きのう1月21日(火)から、今回の金武町キャンプには、浦和レッズユースチームの新年度・高校3年生の田中一信、と和田直哉の2選手だ。きょうのゲーム練習では、互いに得意のポジションに位置することが出来た。





思えば、今シーズン新加入の照内利和は、高校1年生の時にキャンプに参加していた。高2の時にも呼ばれていたそうだが、その時は、怪我で参加を見送っていた。照内は、高1の段階で、プロと一緒にボールを蹴るという経験をもって、プロサッカー選手の道を目指し、叶えたということだ。

今シーズン、ファジアーノ岡山に育成型期限付き移籍した工藤孝太も、かつてはユースチームの一員として参加した。当時、浦和に在籍していた鈴木大輔(現:ジェフ千葉)に、練習が終わると、ディフェンスの動き方を積極的に尋ねていき、大輔自身もその姿勢に「向上心があるのは嬉しいし、きちんと応えたい」と話していたのを思い出す。

2025年より組織上、トップチームとアカデミーは、それぞれ独立した部門となったが、こうした連係は、より密になってもらいたい。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。



(c)REDS PRESS